説明
☆ヒマラヤ岩塩は、今から約3億8000年前に地殻変動で閉じ込められた太古の海の化石です。
☆地中に閉じ込められた海水がマグマの熱により、熱せられて出来上がったものです。パキスタンにあるソルトレンジと呼ばれる全長300kg、幅50km大岩塩層から採掘されています。
☆海水が有害物質に汚染される事なく今日まで太古の状態を保って閉じ込められた自然の岩塩です。またヒマラヤ岩塩は長い間地中に閉じ込められていたので海水のミネラル加え地中の成分である鉄、銅、硫黄などの大地のミネラルも豊富に含んでいます。